• ホーム
  • 自然薬
  • 症状について
  • 店舗紹介
  • お問合せ
  • 安藤漢方ブログ
安藤漢方薬局ブログ

広沢の池 

 京都嵯峨の冬の風物詩「広沢の池 池ざらえ」です。
毎年12月になると池の水がぬかれ、ごらんのような風景が広がります。
これは養植されている鯉を収穫するための行事です。
鯉はおもに料亭におろされるようですが、この時期には鮒やモロコの甘露煮なども
地元のお店にならびます。
この風景をみると「お正月がちかくなったなー」としみじみ感じることです。  【 みさお 】