• ホーム
  • 自然薬
  • 症状について
  • 店舗紹介
  • お問合せ
  • 安藤漢方ブログ
安藤漢方薬局ブログ

出さなきゃ入らない

部屋の中の余分なものを捨てなきゃ新しい家具は入らないのと同様に、ヒトの体も捨てるのが先じゃないと新しい物は入っていきません。
最近よく見るのが「生きて腸まで届く乳酸菌」などのフレーズで、体に良い乳酸菌を摂るとたちまち腸内環境が変わるようなCMです。しかし腸内環境も人それぞれ良かったり悪かったりの環境はがっちり定着しています。したがって新参者の乳酸菌が入って行ったところでなかなか定住するのは困難と言われています。ですので悪玉を排出したのち、良い菌をを入れた方が合理的です。その方法は店でぜひお尋ね下さい。
(桂店 ともき)

人は菌と共に生きている

度々ここでも書いていますが、現代の行きすぎた清潔志向は不健康の元です。
特に腸内細菌は絶妙なバランスで悪玉、善玉が共生して初めて健康になれます。
発酵食が腸内環境にいいのはもちろんですが、例えばおにぎりも素手で握ってもらったものは、握った方の手の常在菌も頂くことになるのでより腸のためになります。
もちろん手は洗った上での話ですが、抗菌石けんでごしごし洗う必要はないと個人的には思います。
(桂店 ともき)

汗をかいてデトックスはウソだった?

汗をかいてもそこに含まれる有害物質はごく微量だったとする研究結果が出たそうです。
デトックス効果の否定です。もちろん汗をかくことはいい事に決まってますが、それだけで解毒できるほど人間の体は単純ではないと思います。
肝臓や腎臓などの機能を高め総合的にゴミの溜まらない体にしたいですね。
(桂店 ともき)

糖質制限食

糖質制限食が危険という記事が週刊誌に出ていました。まさに鬼の首を取ったかのような記事でしたね。
マウスに高脂肪食、日本食的な食事、糖質制限食をさせてみたら、糖質制限食のマウスが一番寿命が短かったという報告です。
そりゃそうでしょう。そもそもマウスの主食は草の種などであって、穀物=低脂質食であり、高タンパクの食事なわけないです。マウスの代謝に合わない食事をさせられたから病気になっただけです。その生き物に対して本来の食事は何かという点が大事です。アマゾンの奥地で高炭水化物食の部族が健康だったとも書いてありましたが、車や電車を使わない原始的に暮らす部族だからこそ多少の糖質過多は問題ないことは少し考えればわかることです。
少なくとも現代人は糖質をたくさん摂って健康に過ごせる方は少ないと思います。
(桂店 ともき)

季節の変わり目!帯状疱疹!

帯状疱疹はウィルスによる感染症で、子供の頃にかかった水ぼうそうから始まっています。
このウィルスは免疫力がしっかりしている間は神経節と呼ばれるところでひっそり隠れていて、加齢、ストレス、疲労、冷えなどにより免疫力が低下すると神経に沿って皮膚や神経を攻撃しながら増え始めます。
皮膚の赤みが帯状にはっきりしていると帯状疱疹とすぐ分かるのですが、ぽつぽつと赤みがあるだけの状態だと皮膚炎と間違えて対処が遅れ、長引くケースがあるので注意が必要です。
(桂店 ともき)

長寿ホルモン

    
この構図の写真懐かしいですね。
きんさんぎんさんのうち、ぎんさんの娘さんたちだそうで、100歳と94歳になられたそうです。
きんさんぎんさんは、亡くなられた後献体をされ、長寿の秘密が探られました。
その中で有意に数値の高いホルモンがあり、それが長寿ホルモンだとされています。この娘さんたちも一般の方々よりそのホルモンの数値が高いそうです。
そのホルモンとは何なのか、どうすれば出るようになるのかが知りたい方は是非ご来店ください。
(桂店 ともき)

痛風

痛風はぜいたく病などと言われてきました。余りに偏った食事の方は確かにその一面もあるかもしれません。
しかし近年言われているのは、ストレスがおおいに発症に関係しているということです。
森友学園問題の元理事長さんはすでに200日以上も拘留されていますが、ニュースによると痛風の発作を起こされたもようです。この論理を証明されたのではないでしょうか。拘置所の中で贅沢のしようがないですよね?
(桂店 ともき)

高齢者の乾燥

日本は長寿社会を迎え、高齢者 の比率が年々高くなっています。高齢 になると 体液が不足して、 全身乾燥、五臓(内)の働きが衰えて きます。
糖尿病や 狭心症、心筋梗塞 などの 持病 があって、 厳寒の真冬 や猛暑の真夏に突然死する高齢者は、 少なからずこのような体内環境になっておられると思います。
これには経口補水液だけではだめで(素通りしている)しみこませ、巡らせるための漢方が必要です。ご家族の体調が気になる方はお店までお問い合わせください。
(桂店 ともき)

年をとってから花粉症が治まった

そういう場合でも免疫力が正されたとは言い切れないことがあると思います。
アレルギーは免疫力が過剰に働いた状態です。もしかすると花粉症の症状が出なくなったのは、過剰に働くほどの免疫のエネルギーが無くなっているのかもしれません。
すると次に気になるのはガンなどの免疫力低下で起こる疾患です。
健康でいるのは色々と配慮が必要ですね。
       
(桂店 ともき)

インフルも最後は自分の免疫力

インフルエンザの患者数が1999年に集計方法を変えてから今年は最多を更新中のようですね。
病院に行かれた方は、タミフルやリレンザなどの抗インフルエンザ薬をもらわれると思います。
これらの薬は細胞内で増殖したウィルスが細胞の外に出るのを妨げて症状がひどくなるのを防ぐもので、すでに増殖したウィルスをたたくものではありません。
つまり細胞の中でパンパンに膨らんだウィルスを処理するのは最終的に自分の免疫力しかないわけです。
漢方薬局でお手伝いできることはたくさんあります。
(桂店 ともき)